重要なお知らせ

  • 2023年度の授業実施方針について
  • 「2022年度卒業式」「2023年度入学式」について
受験生サイト 受験生サイト

創価大学での学び 学生一人ひとりの可能性を
引き出す教育を実践しています。

創大Days
#2023年02月28日
「お前のために走ってんねん!」 仲間の思いを力に走り抜いた最後の箱根駅伝
学生の活躍, スポーツ?課外活動, 文学部
創大Days
#2023年02月15日
4年間の挑戦と学びの集大成 2つの小論文コンテストで入賞
学生の活躍, 受賞?表彰, SDGs, 経済学部
#2023年02月02日
創価大学イメージ動画「仲間が、みつかる。仲間と、みつける。」を公開しました
お知らせ, ユニスタ
創大Days
#2023年02月09日
団結力で困難を乗り越え、吹奏楽で全国の頂点に
学生課の活躍, クラブ?課外活動, 受賞?表彰, 文学部
#2023年01月17日
創大広報誌SUN116号(2023年1月号)完成 ― 特集「#わたしは創大短大推し!」
お知らせ, 広報誌
創大Days
#2023年01月30日
ヤングケアラーが幸せに暮らせるまちづくりを 八王子市に提案し、最優秀賞に輝く
学生の活躍, 社会貢献, 地域連携, 法学部, 受賞?表彰

More topics



NEWS

  • 2023年03月01日
    ケニア?ナイロビ大学語学研修を実施しました
    お知らせ,グローバル,留学
  • 2023年02月28日
    スペイン?アルカラ大学語学研修を実施しました
    お知らせ,グローバル,留学
  • 2023年02月27日
    韓国外国語大学と学術交流協定を締結しました
    お知らせ,海外来訪,グローバル
  • 2023年02月24日
    経済学部?小島健准教授が「行動経済学会奨励賞」を受賞!
    経済学部,教員,受賞,行動経済学
  • 2023年02月24日
    教育学部の関田一彦教授が1章寄稿した書籍『Contemporary Global Perspectives on Cooperative Learning(グローバルな視点から見た現代の協同学習)』が出版されました
    お知らせ,教員,研究,教育学部,出版
  • 2023年02月22日
    2/22付の毎日新聞朝刊に、鈴木将史学長へのインタビュー記事が掲載されました
    お知らせ,メディア掲載
  • 2023年02月21日
    大学入学共通テスト利用入試(後期3科目方式)3月10日(金)(郵送締切日消印有効)まで

More news

VIDEOS

  • 【創価大学PR動画】 Discover your potential - 自分力の発見
  • キャンパスストーリーPR動画
  • 【創価大学紹介】人間教育の世界的拠点へ

数字で知る創価大学

スーパーグローバル大学
創成支援中間評価
連続評価
※5段階の最高評価 採択37大学のうち6校
世界大学ランキング日本版
の国際性分野
5
※全国278大学中
THE世界大学ランキング日本版2022
学生数
6,895
※2022年5月1日
学部?大学院含む在籍する学生人数総数
留学生数
約700
※2021年度実績 学生数の約10%
給付型奨学金採用者
約2,500
※2022年度実績 学生数の34.1%
部活動
105
※2022年5月1日 体育会、学術局、
文芸局の団体の総数 サークルは含まない
学生寮収容数
1,609
※2022年5月1日
1年次の希望者ほぼ全員が入寮可能
図書館蔵書数
120万書
※2022年5月1日
図書館
アクティブラーニング
授業開講数
86.1%
※2021年度実績
就職内定率
93.6%
※2022年5月1日(2021年度実績)

EVENTS

  • March 3 まもなく開催

    【3/3 東京大学主催】戦略的パートナーシップシンポジウムにて本学が事例紹介します 申し込み受付中

    2023年3月3日(金)17時30分~20時

    オンライン

    お知らせ

  • March 21

    3月21日(火祝) オープンキャンパス

    2023年3月21日(火祝)

More events

  • PLAS 創価大学 学習支援ポータルシステム
  • 教員一覧
  • 図書館
  • 創価大学 ソーシャルメディア 公式アカウント
  • 50周年記念展開催中
  • 創立50周年記念サイト
  • ユニスタ
  • 創価大学バーチャルツアー
  • 広報誌「SUN」
  • HEADLINES
  • 創大Days
  • 創大Lab.
  • 勇気の証言 - ホロコースト展